クローン病

クローン病とは

クローン病は、厚生労働省が定める指定難病疾患です。消化管に炎症を生じ、潰瘍やびらんを起こします。 炎症は、間隔を空けて生じるのが特徴です。病変箇所により、小腸型や小腸・大腸型、大腸型に分類されています。クローン病は、明確な原因は分かっていません。また、有効な治療法もありません。適切な治療を受けて、症状と上手く付き合うことができれば、通常通り日常生活を送っていただけます。気になる症状がありましたら、速やかに消化器内科を受診しましょう。

クローン病と免疫

明確な原因は分かっていません。免疫系の防御システムが過剰に働くことにより、クローン病の炎症を起こすことが分かっています。
また、TNF-αが過剰に生成されることも炎症に関係しています。

クローン病の症状

クローン病の初期段階では、腹痛や下痢を生じやすいです。主な症状は下記の通りです。

クローン病は、寛解期と再燃期を繰り返します。症状改善と寛解期を長く保てるように治療を行います。なお、合併症を引き起こすこともあります。
気になる症状がありましたら、速やかに消化器内科を受診しましょう。

合併する疾患

粘膜の浅いところから炎症が生じます。さらに進行すると、腸管合併症や口内炎、結節性紅斑、肝胆道系障害を引き起こしやすくなります。
まれに、出血多量や大腸がん、肛門がんを発症します。

クローン病の検査および診断

どのような症状があるか、症状の出現時期を問診でお尋ねします。その後、レントゲン検査と大腸カメラ検査等を受けていただきます。大腸カメラ検査では、クローン病の特徴的な箇所を捉えられます。また、必要に応じて組織を採ることもできます。痛みを伴わない検査です。

クローン病の治療方法

薬物療法と栄養療法を行います。これらの治療で症状が改善されなかったり、合併症がある場合は、手術等を検討していきます。

薬物療法

まずは、炎症を抑える治療を行います。寛解期では、症状のない期間を継続するための治療を行います。
主に使用する薬剤は、5-ASA製剤やステロイド、免疫調節薬、生物学的製剤、抗菌薬等です。
ただし、症状の度合いにより、ステロイドの種類を調整および変更します。

5-ASA製剤

小腸と大腸には、メサラジンの服用が効果的です。特に大腸には、サラゾスルファピリジンを用います。
長期間服用することにより、高い効果を期待できます。

副腎皮質ホルモン

ブレドニゾロンは、炎症を抑える作用があります。ブデソニドでは、副作用を軽くする作用があります。
必要に応じて、薬剤を選択していきます。ご自身に合った薬剤を見つけ、症状の改善を目指しましょう。

免疫調整薬

免疫調整薬 には、6-メルカプトプリンやアザチオプリン等があります。これらは、免疫反応を抑える作用があります。
ただし、服用開始してから安定するまでに、時間がかかる場合もあります。
安定すると、ステロイド量を減らしていきます。症状の改善を期待できる薬剤です。

抗TNF-α抗体製剤

抗TNF-α抗体製剤には、アダリムマブやインフリキシマブ等があります。クローン病の炎症を起こしているTNF-αの機能を抑える作用があります。

栄養療法

クローン病の炎症が悪化する要因のひとつに、食事があります。また、炎症を生じていることにより、上手く栄養が摂れない場合もあります。
このような際には、栄養療法を検討していきます。栄養療法では、栄養剤を使用します。

経腸栄養療法

経腸栄養療法とは、液状のタイプのもので、口もしくは鼻から服用する治療です。半消化態栄養剤は、消化が必要です。
一方、消化態栄養剤や成分栄養剤では、消化の必要がありません。必要に応じて、栄養剤を選択していきます。ご自身に合ったものを見つけ、症状の改善を目指しましょう。

完全静脈栄養法

完全静脈栄養法は、深刻な狭窄や小腸の病変が広いときに検討されます。点滴で高濃度栄養輸液を体内に入れていきます。

日常生活で気をつけておくこと

症状が落ち着いている場合は、特に制限なく、通常通り日常生活を送っていただけます。下記の項目を心がけておくと、症状が落ち着いている期間をキープすることができます。

運動

適度な運動を心がけましょう。ただし、激しい運動は避けましょう。身体に負担がかかります。

食生活

食べると具合が悪くなる食べ物があります。
これは、個人によって異なります。そのため、症状が出やすい食べ物やご自身に合った食べ物を見つけましょう。
また、食事の際に写真を撮り記録しておくと、自分に合う食べ物を探しやすくなります。
クローン病では、食物繊維が少なく、低脂肪の食事が推奨されています。症状が落ち着いている時期に、ご自身に合わない食べ物を摂らないように心がけましょう。

アルコール

アルコールがクローン病に影響するのかは、明確には分かっていません。
そのため、症状が落ち着いている時期であれば、アルコールを摂取していただいて構いません。ただし、適量を守りましょう。

タバコ

クローン病の再発や炎症が悪化する要因には、タバコが関係していると報告されています。禁煙しましょう。

妊娠および出産

クローン病の症状が落ち着いている時期に、妊娠および出産されたケースもあります。
妊娠している際にも、クローン病の治療は受けていただけます。薬物療法を行っている場合は、胎児への影響を考慮します。
妊娠していることが分かっても、ご自身で判断し、薬の服用を止めないようにしましょう。さらに強い炎症を起こす可能性があります。あらかじめ、医師に妊娠に対する意思を伝えておくことを推奨しています。

苦痛なく内視鏡検査を受けるためのポイント17

  • 駅近のクリニック
  • 鎮静剤の使用
  • 最新の内視鏡設備
  • 専門医資格があるか
  • 複数医師で運営しているか
  • 月間内視鏡件数は多いか
  • 内視鏡室は2部屋あるか
  • 男女別に更衣室があるか
  • ストレッチャーかどうか
  • 日帰り大腸ポリープ対応かどうか
  • 院内で下剤を飲めるか
  • 胃・大腸同時にできるか
  • 日曜対応しているか
  • 早期大腸カメラに対応しているか
  • 女性医師在籍
  • 肛門科標榜・診療対応しているか
  • 発熱外来をやっていないか

千代田区の内視鏡検査を
苦痛なく受けることができるクリニックを特徴数で比較

千代田区で苦痛の少ない内視鏡検査を行っているクリニックで特徴ポイント17項目のうち、該当特徴数の多かった3院をピックアップしました。

  • 秋葉原・胃と大腸肛門の
    内視鏡クリニック

    秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニック

    引用元URL:
    https://www.akihabara-naishikyo.com/

  • 麹町消化器・
    内視鏡クリニック

    麹町消化器・内視鏡クリニック

    引用元URL:
    https://www.kojimachi-gc.com/

  • 秋葉原内科
    内視鏡クリニック

    秋葉原内科内視鏡クリニック

    引用元URL:
    https://www.ikamera.net/

特徴

17項目中17項目に該当

  • 駅近の
    クリニック
  • 鎮静剤の
    使用
  • 最新の
    内視鏡設備
  • 専門医資格
    有り
  • 複数医師で
    運営
  • 月間
    内視鏡件数
    が多い
  • 内視鏡室は
    2部屋
  • 男女別に
    更衣室
  • ストレッチャー
  • 日帰り
    大腸ポリープ
    対応
  • 院内下剤
  • 胃・大腸
    同時可能
  • 日曜対応
  • 早朝
    大腸カメラ
    対応
  • 女性医師
    在籍
  • 肛門科標榜・
    診療対応
  • 発熱外来を
    やっていない

公式HPはこちら

特徴

17項目中9項目に該当

  • 駅近の
    クリニック
  • 鎮静剤の
    使用
  • 最新の
    内視鏡設備
  • 専門医資格
    有り
  • 月間
    内視鏡件数
    が多い
  • ストレッチャー
  • 日帰り
    大腸ポリープ
    対応
  • 胃・大腸
    同時可能
  • 肛門科標榜・
    診療対応

公式HPはこちら

特徴

17項目中9項目に該当

  • 駅近の
    クリニック
  • 鎮静剤の
    使用
  • 最新の
    内視鏡設備
  • 専門医資格
    有り
  • 複数医師で
    運営
  • 月間
    内視鏡件数
    が多い
  • 日帰り
    大腸ポリープ
    対応
  • 胃・大腸
    同時可能
  • 発熱外来を
    やっていない

公式HPはこちら

秋葉原・胃と大腸肛門の
内視鏡クリニック

秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニック

引用元URL:https://www.akihabara-naishikyo.com/

特徴

  • 駅近の
    クリニック
  • 鎮静剤の
    使用
  • 最新の
    内視鏡設備
  • 専門医資格
    有り
  • 複数医師で
    運営
  • 月間
    内視鏡件数
    が多い
  • 内視鏡室は
    2部屋
  • 男女別に
    更衣室
  • ストレッチャー
  • 日帰り
    大腸ポリープ
    対応
  • 院内下剤
  • 胃・大腸
    同時可能
  • 日曜対応
  • 早朝
    大腸カメラ
    対応
  • 女性医師
    在籍
  • 肛門科標榜・
    診療対応
  • 発熱外来を
    やっていない

公式HPはこちら

麹町消化器・
内視鏡クリニック

麹町消化器・内視鏡クリニック

引用元URL:https://www.kojimachi-gc.com/

特徴

  • 駅近の
    クリニック
  • 鎮静剤の
    使用
  • 最新の
    内視鏡設備
  • 専門医資格
    有り
  • 月間
    内視鏡件数
    が多い
  • ストレッチャー
  • 日帰り
    大腸ポリープ
    対応
  • 胃・大腸
    同時可能
  • 肛門科標榜・
    診療対応

公式HPはこちら

秋葉原内科
内視鏡クリニック

秋葉原内科内視鏡クリニック

引用元URL:https://www.ikamera.net/

特徴

  • 駅近の
    クリニック
  • 鎮静剤の
    使用
  • 最新の
    内視鏡設備
  • 専門医資格
    有り
  • 複数医師で
    運営
  • 月間
    内視鏡件数
    が多い
  • 日帰り
    大腸ポリープ
    対応
  • 胃・大腸
    同時可能
  • 発熱外来を
    やっていない

公式HPはこちら